2017年気をつけることがわかる【心理テスト】嫌いな人とかぶったマフラーの色は?

2017年気をつけることがわかる【心理テスト】嫌いな人とかぶったマフラーの色は?

【診断できること】
「2017年気をつけること」

 嫌いな人とかぶったマフラーの色は、トラブルの暗示をあらわします。あなたが選んだマフラーの色から、あなたが2017年に気をつけるべきことがわかります。
A:茶……頑固にならない

 茶色は、土の色。頑固さを表します。2017年は、頑固にならないように気をつけましょう。「自分が正しい!」と意地になっていると、誰からも相手にされなくなってしまいます。他人の声に耳を傾け、素直に受け入れるくらいの心の余裕を持ちましょう。

B:赤……感情的にならない

 赤は、血の色。争いごとや激情をあらわします。2017年は、あまり感情的にならないように気をつけましょう。他人のことで振り回され、いちいち怒ったり泣いたりするのはやめましょう。冷静な自分を保つよう、嫌いな人とは距離を置くといいでしょう。

C:グレー……優柔不断にならない

 グレーは、白でも黒でもない、曖昧な色。2017年は、優柔不断な態度をとらないように気をつけましょう。周りに合わせすぎて、自分の意見をなくしてしまうかもしれません。どんなときも自分の思いを大事にしましょう。「NO」と言える勇気も持ちましょう。

D:紺……不安を抱え込まない

 底のない、深い海をイメージさせる紺色。心の奥底にある不安をあらわします。2017年は、不安を抱え込まないように気をつけましょう。1人で悶々と悩み続けていると、心の闇から抜け出せなくなってしまいます。悩みや不安はため込まず、周りの人に話しましょう。

 2017年もいい年になるように、いつも前を向いて明るく笑顔でいましょう。気楽にかまえていれば、どんなトラブルが起きてもなんとかなるはずです。
(咲羅紅)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事