【心理テスト】シャンプーを選ぶ基準は何? 答えでわかるあなたのウジウジ度

【心理テスト】シャンプーを選ぶ基準は何? 答えでわかるあなたのウジウジ度

【診断できること】
「あなたのウジウジ度」

 シャンプーは毎日使うもの。シャンプーの選び方には、あなたの価値基準や隠れた性格があらわれます。そこから、あなたがどれだけウジウジしやすいタイプかがわかるのです。
A:香りのいいもの……ウジウジ度70% 人目を気にしてウジウジ

 シャンプーの香りは、自分だけでなく、周りの人も気になるものです。香りのいいシャンプーを使いたいあなたは、とても人の目を気にする人。相手が何気なく言った言葉をいつまでも気にしたり、もしかして嫌われているのかなと心配したりしがちなのではないでしょうか? かなりウジウジしやすいタイプだといえるでしょう。

B:高品質のもの……ウジウジ度10% 自分に自信がある

 品質のいいシャンプーを選ぶあなたは、プライドの高い人。安物なんて自分には似合わないと思っているのでしょう。あまり思い悩むことはなく、どんなところでも、堂々としているようです。自分のすることや決断に自信を持っているので、ウジウジすることはほとんどありません。

C:安いもの……ウジウジ度90% 自己卑下してウジウジ

 値段の安いシャンプーを買うあなたは、どこか自分に自信が持てず、どうせ自分なんか何をしてもダメだと思ってしまうタイプ。ウジウジ度は高めです。心配性で何でも悪いほうへと考えがちで、悩み続けます。周囲の人にグチをこぼしたり、延々と悩み相談をしては、「考えすぎだよ!」と言われてしまうのではないでしょうか。

D:CMで話題になっているもの……ウジウジ度30% 考えが前向き

 CMで話題となっているシャンプーを買うあなたは、単純でわかりやすい人です。使うたびに、CMに出ている芸能人のことを思い出しては、自分もあんな風になりたいな……と思っているのでは? あなたは、いつもポジティブなことを想像する人。ウジウジ度は低く、あまり思い悩むことはないはずです。

 ウジウジする性格の人は、裏を返せば繊細で人の気持ちに敏感な人だとも言えます。自分はウジウジしてばかりいると、あまり悩まないようにしましょう。ただ、物ごとを少しポジティブにとらえていくことは大切です。
(紅たき)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事