【心理テスト】猫、犬、鳥、爬虫類……行きたい動物カフェでわかる欲しいスキル

【心理テスト】猫、犬、鳥、爬虫類……行きたい動物カフェでわかる欲しいスキル

【診断できること】
「求めるスキル」

 カフェであなたと一緒に戯れる動物達。動物は、あなたの「こうありたい」という姿を映し出したもの。あなたがカフェで会いたい動物から、理想の自分の姿と、そうなるために心から求めているスキルがわかるのです。
A:猫カフェ……自己表現のスキル

 猫は我が強く、気まぐれ。あなたは猫のように、自分の思いのままに自由奔放に行動したいと思っているのでしょう。しかし、周りに自分の意志を押し通せず、どこかモヤモヤしてしまっているのです。あなたが求めているのは自己表現、発信力のスキル。意見をはっきり言う勇気や、思いを伝えるための言葉の表現力が欲しいと思っているのです。

B:犬カフェ……社交性のスキル

 犬は友好や忠誠、親しみのシンボル。あなたは、人と親しくなるためにありとあらゆる努力をしているのでしょう。無理をして人の好みに合わせてみたり、気に入られるために相手に媚びているようです。あなたが求めているスキルは社交性のスキル。友達が多く、たくさんの人に頼られている自分が理想なのでしょう。

C:トカゲなどの爬虫類カフェ……強いものに立ち向かっていく勇気

 トカゲなどの爬虫類は鋭い牙を持ち、敵対心むき出し。本当のあなたはプライドが高く、とても負けず嫌いなのです。しかし、実際は強気な上司や、いじわるな同僚に言われるがまま、振り回されてしまっています。そんなあなたは強いものに立ち向かっていく勇気を身に着けて、厄介な人達をコテンパンにしたいと思っているのです。

D:フクロウ、インコなどの鳥カフェ……知恵や知性

 フクロウやインコといった鳥類は、知性や思考の速さの象徴。あなたは、周りから頭がよくてできる人と思われたいのでしょう。そんなあなたが求めているのは、とっさのときににじみ出る知性や知恵のスキル。機転が働き、どんなときもスマートに対応できるのが、あなたの理想なのです。

 自分の理想のために、スキルを身に着けるのはいいこと。しかし、理想ばかり追いかけて、今の自分を否定してしまってはいけません。今の自分にもいいところがいっぱいあるはず。自分とちゃんと向き合えば、そんなに努力しなくてもステキな自分でいられますよ。
(咲羅紅)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事