【心理テスト】結婚と聞いてイメージする写真は? 答えでわかる結婚に尻込みする理由

【心理テスト】結婚と聞いてイメージする写真は? 答えでわかる結婚に尻込みする理由

【診断できること】
「今のあなたが結婚に尻込みする理由」

 結婚できないという人が結婚を実現しないのは、結婚に踏み込まないことが原因です。では、どうして踏み込まないのでしょうか? それぞれのイメージに隠された暗示から、あなたが結婚に尻込みする理由をお教えします。
A……主役の自分と友達

 結婚は相手と2人でするものですが、あなたは、ウエディングドレスを着て友人に囲まれるシーンを選びました。あなたにとっての結婚は、友達からの賞賛や主役願望の実現を暗示するものです。周りの人を気にしていても結婚はできません。結婚は、あなたとパートナーのライフワーク。周りは関係なく、2人の問題です。外野目線を切り離してみましょう。結婚への足音が近づいてきますよ。

B……プロポーズ

 あなたは、プロポーズされてこその結婚だと思っているのかもしれません。つまり、申し込まれて結婚することを夢見ているのでしょう。けれど、「草食男子」が騒がれる現代、待っているだけでは、年月ばかりが過ぎ去ってしまうかもしれません。結婚したい相手がいるなら、あなたからモーションをかけてみましょう。うまく誘導すれば、プロポーズを受けることもできるかもしれませんよ。

C……かけがえのないパートナー

 ラブラブに寄り添うカップルは、かけがえのないパートナーとの関係を暗示しています。あなたにとっての結婚は、そんなステキな人との出会いそのもの。そのため、「本当にこの人でいいの?」という疑問がわくと、「もっといい人がいるかもしれない!」という期待に走り、今すぐそこにある結婚のチャンスを棒に振ってしまいます。こんなことを繰り返していたら、ずっと独身かもしれませんよ。

D……結婚指輪

 結婚指輪は、「私は誰かと結婚しています」という証。飼い主をあらわす伝書鳩の足輪のようなものです。そんな結婚指輪から結婚へのイメージを抱くあなたは、「結婚=縛られた身」を懸念する様子が伺えます。「結婚したらあれもこれも」と自ら義務感を抱き、結婚への自身を喪失しているのでしょう。結婚生活は相手とあなたの関係です。自由な結婚スタイルをかなえられるかもしれませんよ。

 結婚への足かせは、意外なところにあるものです。足かせを外して、結婚への道を歩んでみましょう。意外とすんなり婚約が決まり、充実の結婚生活を送ることができるかもしれません。固定観念を捨てて、結婚することに自由になりましょう!
(LUA)

記事が気に入ったらシェア

関連する記事